What’s New
2023 / 09 / 21 11:00
2023 / 09 / 20 16:24
2023 / 09 / 15 19:37
パーツ交換 等
まずはハンドル交換から!
DEDAのエアロハンドル、SuperZEROに交換させていただきました。
ケーブル内装タイプです。
バーテープはお気に入りをお持ち込みいただき、取付。
お次はカンパニョーロのディスクホイール、ギブリへチューブラータイヤ取付。
ホイールが新品でしたので、リムセメントで下地を作ってから貼り付けました。
カッコいい。
お次はスプリンタースイッチ取付!
このパーツは位置出しがシビアなので…取付完了まで作業にお付き合いいただき、ありがとうございました。
本当にスプリントが速い方で力が強そうなので、スイッチを両面テープだけではなくビニテで巻き、ズレないようにお取付しました。
他にお預かりしておりますバイクも、順次作業を進めております。
お楽しみにお待ちください!
2023 / 09 / 14 19:29
2023 / 09 / 13 19:09
コラテック ドロミテ105納車準備
1台目におすすめのアルミロードバイク、コラテックのドロミテを納車準備しました。
こちらは105コンポーネントが搭載された1番オススメのグレード!
ブレーキがよく効き、変速操作が軽く、フレームもカーボンのように滑らかな仕上げです。
ツールボトルを装備させていただきました。
中にはパンク修理に用いるチューブとタイヤレバーが入っています。
携帯ポンプはボトルケージ横に。
サイクルコンピューターはシンプルなCATEYEのワイヤレスタイプ。
GPSタイプなどいろいろありますが、とっつきやすさはコイツがNo.1です。
テールライトは暗くなるとオート点灯するタイプ。
トンネル通過時に便利です。
初めてのスポーツサイクル選びの際の用品選びは 数々の失敗を自腹でしてきた店長に
ぜひご相談ください。無駄なお金は使わせません!笑