What’s New
2025 / 09 / 02 11:10
【オーバルを超えたオーバル】スギノ サイクロイドSHC チェーンリング

今回は、メーカーが「オーバルを凌駕する究極の高機能チェーンリング」と謳う スギノ・サイクロイドSHC(スーパーヒルクライム) をお取り付けしました。
ご覧のとおり純正チェーンリングとは形状が大きく異なり、歯の長さも独特です。
オーバル(楕円)チェーンリングの特徴は、ペダリング中のクランクの角度に合わせて負荷を調整できる点。ペダルが踏み込みやすい角度ではしっかり力を伝え、上死点・下死点(ペダルが一番上/下にある位置)の踏みにくい部分はスムーズに通過できます。
さらにスギノ独自の「オートフォーカスメカニズム」によって、踏力がかかるとチェーンが歯先方向に移動し、疑似的にチェーンリングが大きくなる仕組みを採用。効率的なペダリングをサポートしてくれるそうです。なるほど、長い歯はこのためなのですね。
もちろん相性があるパーツなので、合う人もいればそうでない人もいます。ただ、楕円チェーンリングが40年以上も作り続けられていることを考えると、ハマる人には本当に刺さるのだと思います。
機材もポジションも「万人にとっての正解」は存在せず、実際に試してみなければ分からないのがロードバイクの奥深いところ。このパーツもお客様にとってしっくりくれば嬉しいですね!
作業のご依頼ありがとうございました。